2010年3月16日火曜日

新サービス「@anywhere」 でさらに利用範囲を広げるTwitter

Twitterが新サービスを発表しました。

その名も「@anywhere」

いかにもTwitterらしい名前ですが、これは例えば上記の画像に示されているようなサイトに直接Twitterを組み込むことを可能にするもので、APIとも異なるようです。

私たちのテクノロジープラットフォームはよく知られており、TwitterのAPIは広く利用されていますが、これは異なるアプローチをとったもので、ものすごくシンプルにできています。APIを導入するのではなく、サイトオーナーがするべきことは、数行のjavaスクリプトを加えるだけ。これが新たなフレームワークで@anywhereと呼んでいます。

Our open technology platform is well known and Twitter APIs are already widely implemented but this is a different approach because we’ve created something incredibly simple. Rather than implementing APIs, site owners need only drop in a few lines of javascript. This new set of frameworks is called @anywhere.

具体的にどうなるかというと、例えばYoutubeを見ながらツイートができたり、New York Timesの記事を読みながらその記者をフォローできたりと、ページ遷移をすることなく、そこからTwitterの機能を使える、しかも導入が非常に簡単、ということのようです。

これをFacebookコネクトへの対抗と見る向きもあるようです

導入予定企業は

Amazon, AdAge, Bing, Citysearch, Digg, eBay, The Huffington Post, Meebo, MSNBC.com, The New York Times, Salesforce.com, Yahoo!, and YouTube

だそうです。

ん、Google先生は? 

Posted via email from Capote's Connected Communications - 続・広報の視点

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...